本日、19日に発売したので、
日記風? に書いていこうかな-と(´・ω・`)
まぁ今回は簡単な説明みたいな感じですね!
目次
歴史学者リシェール
ここでは、解放戦争の歴史を振り返ることが出来ます。
セーブやロード、オプション設定、タイトルへ戻ることが可能。
ここで体験版の特典を貰うことが出来ました。
「歴史書に断章 宣戦布告」も追加されました。
装甲兵との戦い方
装甲兵は頑固な盾を装備しているのでガードが硬い。
よって、正面からではなく背後に周り込んで攻撃する。
その他にも、ガード中に一定以上のダメージを与えるとガードを解かせることが出来る。
攻撃後にガードを行わない隙も存在する。
首都エルシノア
ここでは街で暮らす人たちや部隊員の声を聞くことが出来る。
街中を移動し、◯ボタンで話しかける。
新聞
ユトランド王国の情勢を知ることが出来る。
露店
王宮通りには様々な露店があり、それぞれ異なった商品を購入出来る。
品揃えや価格は、部隊の活躍や戦争の影響で変化する。
コミュニティ
部隊員たちが交流を深めている。
イベントが発生している時は、パーティーメニュ-のコミュニティで通知される。
ストーリーを進めたい時は、アイコンを目印に進める。
サバンジュ&カンパニー
ここでは咒構武器の強化やサイドアームの開発、バトルパレットの設定を行える。
咒構武器強化
武器の攻撃性能を高めることが出来る。
強化をするためには、ラグナイトが必要。
サイドアーム開発
銃や手榴弾を開発することが出来る。
開発出来る種類は、ストーリーの進行に伴って増えていく。
バトルパレット設定
咒術、サイドアームの変更を行える。
これは出撃前のブリーフィングでも行える。
ミッション
戦果報酬
ミッションで特定の条件を満たすと、
戦果報告から報酬を受け取ることが出来る。
交換
ラグナイトのかけらと引き換えにラグナイトを要請することが出来る。
ラグナイトの種類や性能はランダムで決まり、
交換品によっては属性の系統や使用出来る兵科など、咒術の種類を指定出来る。
交換でしか入手出来ない特殊な咒術や高ランクのレアなラグナイトも存在する。
ラグナイトのかけらは戦果報告から入手できる。
関連記事
⇒蒼き革命のヴァルキュリアプレイ日記
(´・ω・`)