【感動ミステリ】ツナグ 想い人の心得 あらすじ・感想/レビュー【辻村深月】
死んでしまったあの人に、もう一度会えたなら。 『ツナグ』、待望の続編。 あらすじ 僕が使者(ツナグ)だと打ち明けようか――。 死者との面会を叶える役目を祖母から受け継いで七年目。渋谷歩美は会社員として働きなが […]
死んでしまったあの人に、もう一度会えたなら。 『ツナグ』、待望の続編。 あらすじ 僕が使者(ツナグ)だと打ち明けようか――。 死者との面会を叶える役目を祖母から受け継いで七年目。渋谷歩美は会社員として働きなが […]
スロウハイツの神様のあとに読みたい物語。 この島の別れの言葉は「行ってきます」。 あらすじ 瀬戸内海に浮かぶ島、冴島。朱里、衣花、源樹、新の四人は島の唯一の同級生。 フェリーで本土の高校に通う彼らは卒業と同時 […]
詐欺で騙される話、詐欺で騙す話、短編三作品。 2020年のロマンス詐欺 五年目の受験詐欺 あの人のサロン詐欺 あらすじ 『2020年のロマンス詐欺』 まさか、こんな2020年の春が待っているとは […]
辻村ワールドを楽しむため、読まずには通れない作品と言われている”子どもたちは夜と遊ぶ”。 今作に関し、評価が冷たいかもしれない。 あらすじ 大学受験間近の高校三年生が行方不明になった。家でか事件か。 世間が騒 […]
令和5年――2023年1月から読んだ作品の個人的感想/レビューのページをまとめています。 ※全作品のものをまとめたわけではありません。 お勧めの読む順番 凍りのくじら スロウハイツの神様(上下) 島はぼくらと […]
一生のうち、一度は皆が思うこと――死んだあの人にもう一度会いたい。 そんな夢のある物語。 あらすじ 一生に一度だけ、死者との再会を叶えてくれるという「使者――ツナグ」。 突然死したアイドルが心の支えだったOL […]
辻村深月さん、初の本格ホラーミステリ長編。 ヤミハラ――闇ハラスメントを題材にした作品。 闇ハラスメント 精神・心が闇の状態にあることから生ずる、自分の事情や思いなどを一方的に相手に押し付け、不快にさせる言動 […]
第31回メフィスト賞を受賞した、辻村深月さんのデビュー作品。 上下合わせて1200頁弱の長編。 あらすじ 雪降るある日、いつも通りに登校したはずの学校に閉じ込められた8人の高校生。 開かない扉、無人の教室、5 […]
凍りのくじら――ある意味特殊な本。 理由としては、各章のタイトルがドラえもんのひみつ道具の名前ということ。 あらすじ 藤子・F・不二雄を「先生」と呼び、その作品を愛する父が失踪して5年。 高校生の理帆子は、夏 […]
リンちゃんの恋愛イベントの一部。 親友との手紙のやり取りがメインなんだけど、結構切ない感じ>< でもすごい良い恋愛イベント。 鉱石集め 条件は不明ですが、コロポンに連れられ、【石割りの谷】へやっ […]