艦隊コレクション

艦これ攻略 初心者編 支援艦隊

支援艦隊って何?

編成や装備は?

強い時は強い あとは……

支援艦隊とは、南方海域イベント海域支援してくれる艦隊のこと。

戦闘開始→航空戦→支援攻撃→開幕雷撃→戦闘

↑のような感じで支援艦隊が攻撃をしてくれます。

そして、支援艦隊には道中支援決戦支援2種類があります。

攻撃方法にも航空や射撃などありますが、編成や装備と一緒に説明していきます!

道中支援

遠征→前衛支援任務 から道中支援艦隊を出すことが出来ます。

※南方海域(5-1~5)の場合は南方海域から。
イベント海域の場合は期間限定!海域から。

 

決戦支援

遠征→艦隊決戦支援任務 から決戦支援艦隊を出すことが出来ます。

※南方海域(5-1~5)の場合は南方海域から。
イベント海域の場合は期間限定!海域から。

編成&装備

・駆逐2 戦艦2 空母2 (高火力&高燃費)

支援攻撃は『射撃』

駆逐:主砲 電探2     (電探3)
戦艦:主砲2 徹甲弾 電探 (主砲3 電探)
空母:艦爆3 電探     (艦爆2 電探2)

これは僕個人の装備例なので、一般的な装備が良いならカッコ内のものを装備してください。

※支援艦隊にフィットなどは存在しないので、命中の上がる主砲や電探を載せましょう。特に電探。   

※艦載機熟練度も関係ないみたいです。艦攻ではなく、艦爆を載せます。

・駆逐2 戦艦2 軽空母2 支援攻撃は『射撃』

装備は上と同じなので、それを参照してください。     

ちなみに僕はこの編成をメインに使っています。

空母を支援に入れてしまうと、攻略で足りなくなってしまうのでorz

・駆逐2 重巡2 軽空母2 (低燃費&火力も問題無し) 支援攻撃は『射撃』

重巡:主砲3 電探     

駆逐と軽空母に関しては、上と同じなのでそれを参照してください。

イベント海域の掘りをする時はこの編成を使っています。   

周回前提なので、少しでも燃費を良くしたい(゜レ゜)

・駆逐2 空母(軽空母)4 支援攻撃は『航空』

空母(軽空母):艦攻3 電探 (艦攻2 電探2)

駆逐に関しては、上と同じなのでそれを参照してください。         

あまり出番は無いですが航空支援は覚えておきましょう。

最後に

支援艦隊を出したとしても、支援に来てくれない場合もあります。

道中支援に関しては、全艦キラ付け。 決戦支援に関しては、旗艦のみキラ付け。 (駆逐1隻旗艦をローテーション)

これでも道中はたまに来ない時がありますが、決戦はちゃんと来てくれます。

ちゃんとキラ付けをし、支援にはちゃんと働いてもらいましょう!

艦これ攻略まとめ

艦隊コレクション
最新情報をチェックしよう!