ペッパーズパブに行ってみました(゜レ゜)
大学生のたまり場ということもあり、初めましてのシムもたくさんいました(/・ω・)/
ペッパーズパブ
初めて会うシムに自己紹介をしまくって仲良くしておきました(`・ω・´)
若者もいれば、大人、シニアの人もいましたね。
☆
スクショ右下には一応フレンドになったシムたちが表示されています。
ここでは8人とフレンド(知り合い状態)になりました(゜レ゜)
☆
近隣のアンジェラともより仲良くお話をしたのですが、あかいぬが誘惑的になりました(´゚д゚`)
誘惑的になると、恋愛系の指示が成功しやすくなる? 感じですね!
特質を聞き出した結果、1つは美食家ということが分かりました!
キャリアは無職ですが、彼女は大学生ですね(゜レ゜)
執筆活動開始
いきなり本を書くことが出来るのですが、執筆スキルが低いのに書いてもイマイチなので執筆の練習をします(`・ω・´)ゞ
☆
執筆スキルが2になったので、本の執筆にチャレンジしようと思ったら……子供向けのジャンルしかありませんでした( ˘•ω•˘ )
特質が幼稚ってこともあり、まぁ妥当なジャンルなんですかね(´・ω・`)
※執筆は途中で辞めても再開することが出来るので、安心して中断して他の作業が出来ます!
☆
仮タイトルが『アナグマのバットさん』とランダム? で付いていたのでそれをイジって付けたのですが、『ダイオウグソクムシ』って弾かれるのかな? 執筆終わったらタイトルが『子供向け』に変更されていました( ˘•ω•˘ )
執筆した本は郵便ポストから自費出版しました(/・ω・)/
印税は……4シムオリオンww
最初はこんなものですよね(´゚д゚`)
執筆しつつ、スキルも上げなければ……。
2作品目
このタイトルも少しイジり、『爪楊枝』というワードを入れました!
印税に関しては1作目と同じでした(´゚д゚`)
あかいぬには高校生活を満喫しつつ執筆活動をし、大学生へと歩んで貰う予定です!
時間を進めてプレイしていると、大学進学への情報が入ってきました(゜レ゜) 進学できる大学は2種類のようですね(/・ω・)/ 選べる大学 [adcode] フォックスベリー工科大学 […]