ちゃっかりリュックも大きいものを購入してました(´゚д゚`)
やはり便利!
さつまいも
最初全然分からなかったのですが、スクショでさつまいもの葉が多い方は収穫出来るものです(´゚д゚`)
(収穫出来る状態でもさつまいもが見えない……)
1年目の秋にはこのさつまいもを種20個分植えました(/・ω・)/
×9マスで、計180個です!
コロボックルにお願いする
レシピも教えてくれますね(゜レ゜)
180マス分で1年目だと少し厳しいですが、コロボックル3人にお願いしました!
水撒きと収穫(ズラして)
ミスで結果的にスクショのようになってしまいましたが、1日水撒きをサボり、半分くらいに分けて1日の収穫をズラしましょう。
これにより、収穫を依頼するコロボックルが1人でも十分になりました(/・ω・)/
※今作では、コロボックルが収穫作業を行う場合、消すように収穫するので時間が掛かりません!(出荷箱への往復がなくなりました)
水撒きは2人のコロボックルに依頼したのですが、序盤では厳しいので3分の1かそれ以上、主人公が手伝ってあげましょう!
※PM6時で帰ってしまいます。水撒きが終わってないところは放置状態です。
金のじょうろでも体力が厳しかった……(´・ω・`)
お月見(おまけ)
愛情度が一番高い候補者と見れます(/・ω・)/
☆
懐かしいお月見イベント(゜レ゜)