1つのメーカーにつき、『アダマンタイト』を1つ使用するようですね(゜レ゜)
空いたときでも良いし、冬の月にでも集めておきましょう!
○○メーカー製作
ニワトリ・ウサギ小屋を増築 → マヨネーズ、毛糸玉
ウシ・ヒツジ・アルパカ小屋を増築 → チーズ、バター、毛糸玉
毛糸玉はウサギ用、ヒツジ&アルパカ用と分かれているようです!
お金は20,000Gかかるので、余裕がある時に必要な材料のメーカーを作りましょう(`・ω・´)ゞ
マヨネーズメーカー
この位置に設置されました(/・ω・)/
卵を投げ込むと、スクショのように光を放ちました(´゚д゚`)
※卵を9個持っていたら、9個全てマヨネーズにします。
バターメーカー
バターメーカーはこの位置に設置。
お菓子作りにバターが必要だったので、チーズよりもこっちを優先!
うちの牧場では各牛乳を取り揃えております(`・ω・´)ゞ
小屋増築のメリット
ニワトリ・ウサギ小屋
餌場が横に伸びましたw
8匹分ですね!
ウシ・ヒツジ・アルパカ小屋
こちらも横に伸びました!
ニワトリたちとは違い、こちらは計18頭まで飼うことが出来ますね(゜レ゜)
動物のハートを増やす!
☆ニワトリ☆
- 卵の品質を上げる
- その卵を孵化させ、ニワトリを育てる
- 1.~2.を繰り返す
ニワトリを売ることになりますが、自然にはMAXにならないので仕方ないですね(´・ω・`)
☆
☆ウシなど☆
- 種を使い、妊娠させる
- 産まれた子牛などを育てる
- 1.~2.を繰り返す
ニワトリ同様、自然にはMAXになりません!
お祭りで優勝させるには必須な条件ですね(/・ω・)/