龍が如く7

【龍が如く7】#3 二章―血の再会 荒川真澄の今【光と闇の行方】

龍が如く7

 

RPGはまだまだ先のようです(´゚д゚`)

しかし、こうも時が経つと雰囲気や空気も変わっていきますね(´・ω・`)

 

関連記事

  とうとう来ました(*´∀`*) あのモヤモヤとしていた龍が如く6の続編! ストーリーやサブストーリー、その他コンテンツもやっていきましょう(/・ω・)/   [sitecard […]

龍が如く7光と闇の行方
関連記事

  このスクショ、公式でも見たなw プロローグとなる第1章も終わりになりました。 とにかく切ないとしか言えないお話。   [sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]

龍が如く7

二章―血の再会 #1

 

龍が如く7

 

懲役15年になった春日一番は、刑務所内で仕事をしていた。

裸の割り箸を小袋に入れるという簡単な作業だ。

龍が如くではよくある話だが、リーダー格の人間が存在する。

 

 

龍が如く7

 

逆らえば暴力を振るわれる。

『10年や20年……』

親っさんに言ったその言葉を胸に、春日一番は我慢をしていた。

 

 

龍が如く7

 

東城会は大きな組織

しかし、荒川組は小物だと……。

そして、組長は昔「殺しの荒川」と言われていたが、今は腑抜けだと。

 

 

龍が如く7

 

春日一番は1年間耐え続けていた。

親っさんを馬鹿にされたことだけは許せなかった。

 

 

龍が如く7

 

殺人なんてしてもいないのに刑務所生活15年

警察「これ以上、信じた人を悲しませるな」「耐えろ」

※病院送りにしたせいで、刑が3年伸びた

15年後

 

龍が如く7

 

春日一番の下に、荒川真澄から手紙が届く。

 

春日一番の刑期が伸びたことに、荒川真澄はとても悲しんでいた。

家族の欠けた家の虚しさは、親にしか分からない。

 

 

龍が如く7

 

一日も早く、お前の姿がある日を……

 

『出所した日の晩は、あの時食べられなかった北京ダックを食いにいこう』

(荒川真澄の父が、真澄にしてくれようとしたことを、今度は息子である春日一番にも……)

春日一番 出所

 

龍が如く7

 

 

龍が如く7

 

親っさんからの手紙が来てから3年後、出所した春日一番を出迎える組の者はいなかった。

 

 

そして1人の男がやってくる。

 

龍が如く7

 

彼は春日一番のことを詳しく知る人物

どこで産まれ、どこで育ったか。

そして何をして刑務所に入ったのかも……。

 

 

龍が如く7

 

春日一番の髪型

 

龍が如く7

龍が如く7

龍が如く7

 

美容師さん可愛いw (*´∀`*)

てかこの髪型ってパンチパーマの失敗から来たんだねw

 

 

龍が如く7

 

いや、いい笑顔だよこれwww

 

お墓参り

 

龍が如く7

 

鈴森近雄……春日一番が銃殺したとされた人物

実際は沢城丈が殺った、坂木組の若衆。

 

 

龍が如く7

 

この人は足立宏一……神奈川県警の刑事

 

彼の洞察力は大したもので、春日一番が殺人を犯していないことは分かっていた。

当時春日一番を裁いた裁判官や警察も、分かっていて春日一番を刑務所送りにしたのだと言う……。

 

 

そして、彼は現れた。

 

 

龍が如く7

龍が如く7

 

間違いなく、彼は荒川真澄

母親にやられたであろう右頬の傷が、それを証明している。

そして彼の目的は……近江連合大幹部としての行事をこなす為

 

彼は今、八代目近江連合の実質的なNo.2―若頭代行になっていた。

 

刑務所生活中の神室町

 

龍が如く7

 

「神室町3K作戦」が行われた。

  • 食わせない
  • 稼がせない
  • 居住させない

3つのKで3K作戦。

 

荒川組が警視庁に情報を提供し、荒川組以外を浄化した。

更には警視庁に賄賂を渡し、近江連合を東京進出させる。

 

今の神室町はもう……昔とは大きく変わってしまった。

 

足立宏一は春日一番と神室町を離れようとするが、神室町に戻るということを聞かず……。

 

 

龍が如く7

 

関連記事

  18年後の神室町を見た春日一番の顔w スマホを持ち、自撮りをする人など、昔とは違っている。 旗とかを見ると、ちゃんと『令和』って書かれててびっくりした(´゚д゚`)   [sit[…]

龍が如く7
龍が如く7
最新情報をチェックしよう!