レベル低かったのかもしれない( ˘•ω•˘ )
でも問題なし!
九章―砂上の楼閣#3 無能な久米
コミジュルに付くと、そこにはデモ隊の集団が押し寄せていた。
正確には、とんでもない数の近江の連中。
春日たちが話していると、久米がやってくる。
☆
小笠原はデモ隊の先頭に立っており、偽札の製造現場が晒されるのも時間の問題。
長年この街に巣食ってきた肉の壁が壊れる日が訪れる。
☆
「こいつら……近江の兵隊だろ?」
☆
久米は彼ら(近江の兵隊)に謝るよう言う。
久米の一言で彼らを抑えられると……。
久米「もちろん、土下座くらいはしてもらいたいけどねぇ」
☆
春日たちは土下座を拒否し、久米をぼっこぼこにする。
☆
本当に知らなかったのか? と確認するが、久米は本当に知らなかったらしい。
強面な人たちだとは思っていたが、自分に有利だからとほったらかしにしていた。
雑魚はほっといて、コミジュルへ向かう。
九章―砂上の楼閣#4 近江連合カシラ補佐
足立の提案により、デモ隊に紛れて進むことに。
☆
道中雑魚を蹴散らした春日たちの前に一人の男が現れる。
☆
彼は近江連合カシラ補佐―石尾田礼二。
このランクの人間なら、神室町の幹部会にもいたはず……。
春日が撃たれたあの現場にも……。
☆
なんやかんやあり、戦うことに。
対巨大重機(ボス戦)攻略
重機の通常攻撃はスタン有りの鉄球攻撃。
一撃目をジャストガードしても、画面外の後方から二撃目がくる。
面倒であれば、一撃目をわざと喰らい、運でスタンを回避させる。
(一撃目を喰らうと転倒するため、二撃目は喰らわない)
特殊攻撃として、1ターン目に鉄球を釣り上げ、2ターン目に落としてくる。
出来る限り、Xボタン長押しでガードすると良い。
☆オススメ攻撃技☆
- 札束ビンタ・改
約300×2のダメージが出ました(*´∀`*)
一番製菓(会社経営)で50位以内に入ると入手できます
優秀なニワトリ(´゚д゚`) コケコッ子(*´ω`*) [adcode] 一番製菓―物件情報 一番製菓 大穴警備 […]
- スパークリング・キャノン
キャバ嬢で取得。
こっちもまぁまぁのダメージが出ました(゜レ゜)
☆
巨大重機戦は前後半とありますが、戦い方は同じで大丈夫でした(゜レ゜)
☆
イベントシーンで鉄球に潰されそうになるが……、
☆
九章―砂上の楼閣#5 贈り物
足立が言うには、カシラ補佐は三人いるらしい。
一人目がさっきの石尾田。
昔から何をしでかすか分からない奴で、関西でも相当滅茶苦茶やって上層部も手を焼いていた。
ただ、狂犬に見えて頭は切れるという。
神室町に進出する際に、最前列で指揮をとっていたのが石尾田だった。
二人目は、春日のよく知る人物―沢城丈。
昔から荒川の側近だし、補佐に付けるのは妥当。
三人目は天童という男。
元ボクサーで、今でもガタイがよく迫力もある。
関西勢の中では最も荒川に気に入られているという噂がある。
☆
足立の説明がちょうど終わると、春日に電話が掛かってくる。
相手はハン・ジュンギ。
☆
上から春日たちの戦闘を見ていたジュンギは、決めたことがあるという。
ジュンギ「ぜひ我々からある贈り物を受け取ってもらいたい」
自分たちの身を切ってでも、春日たちの力を必要としたい。
その気持ちが本気だという証拠になるものだと。
それはお金では買えないもの。
焼肉屋―オモニの誓いへ向かう。
オモニの誓い
この扉の先、通路を抜けるとコミジュルの地下居住区に出られる。
この通路はこの店員たちが命がけで守っている秘密。
コミジュルにとっても、この通路の存在は人に知れれば命取りになる弱点。
これを春日たちに教える意味を分かって欲しいと店員。
ジュンギはそれだけ春日たちを信用し、認めている。
☆
九章も終わり! 今まで語られなかった東京側へと話が移っていきそうです(/・ω・)/ [adcode] 九章―砂上の楼閣#6 通路の先にはジュンギが待[…]