スクショ下手だなーww
五章のラストシーンはめちゃくちゃカッコいい絵になっています(´゚д゚`)
五章―流氓の男#9
『仲間』になったことで紗栄子はよっぽど嬉しいのか、すごく張り切っていた。
しかし春日は「これでいいのかな」と思う時があるという。
紗栄子が望んだ道だからと言っても、春日たちといると危ない橋を渡ることは避けられない。
横濱貿易公司
事務仕事をする紗栄子。
伝票を見てお金を金庫から出そうとするが、中のお金は残りわずかとなっていた。
☆
監督は「現金が底をついたから次回まとめて支払う」と、取引先の中国人に言う。
しかし、「それは約束が違う」「払えないなら品物は引き上げさせてもらう」と言われ、銀行に行ってお金を工面することになる。
30分後にまた来てくれ……と言い残し、監督は木箱一つと一緒に倉庫二階へと消えていった。
そして30分後、監督はアタッシュケースを持って現れた。
☆
春日たち自宅
監督は銀行には行っていない。二階に上がったきり、外には出ていないと春日。
足立は、二階にデカイ金庫があるんじゃないか? と言うが、だったら最初からお金を準備しておけばいいと紗栄子に言われる。
仮に金庫があったとしても、30分も掛かる訳がない。
……紙束の入った箱が怪しい。
☆
二階には偽札を刷る設備があるはず。
大量の取引をすべて現金で支払う。かたくなに銀行を通さないのは何か理由があると紗栄子。
横濱貿易公司が現金払いをウリにしている理由、それは偽札を使いたいから。
そしてその偽札は売りてが中国に持って帰るから、日本で足がつくことはない。
春日は刑務所にいた時に聞いていた。
海外のお札は、日本のに比べて簡単に偽札が作れると……。
普通は海外の偽札を作っても銀行を通さない限り日本円に変える手段がない。
だけど馬淵は、現金商売の貿易会社を噛ませ、それを簡単にやってのけた。
☆
二階に忍び込むような危険を冒す必要はない。
偽札を一枚持ち帰ればいいとナンバ。
支払い係の紗栄子が一枚盗み、それをこっそり春日に手渡す。
これは絶対に……見つかってはならない。
その後、買い物
五章終盤に向けて装備購入
いろいろ見て回ったのですが、神内駅東エリアの開心特産店で売られてる装備が強かったです(/・ω・)/
結構お金掛かりますけどねw
僕は一番製菓を進めて金策しました!
良ければ試してみてくださいね(*´∀`*)
一番製菓を攻略するぞ! 株主総会の攻略は大事(`・ω・´) 頑張りましょう(*´∀`*) [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kourya[…]
五章―流氓の男#10(終) 横濱貿易公司
渡してすぐ、紗栄子は話しかけられる。
☆
☆
このシーン何か絵が変わってて、より可愛く見えてしまった(´゚д゚`)
☆
☆
そして荷物を持つナンバと春日がぶつかり、荷物を撒き散らしてしまう。
☆
戦闘になるが、軽く捻り潰す。
☆
強盗ではなく馬淵にようがあることに気づき、中国語で指示を出し、トラックを暴走させる。
☆
スクショタイミングミスって暗くなってしまった(´゚д゚`) [adcode] 六章―戦禍の銃爪#1 馬淵 春日が目を覚ますと、逃げられないよう拘束されてい[…]