ペルソナ5メイン画面

【ペルソナ5】新作ペルソナレビュー 良かったところ&悪かったところ 怪盗プレイ日記3

PS4だと規制が厳しいのかなぁ(´・ω・`)

スクショが撮れない……。

iPhone7買ったし、直撮りでも大丈夫なのかな?

でも、せっかく来てくれたのに『文字だけ!?』ってのよりはいいよね(´・ω・`)

考えておこう!

 

最初に

↑に書いたように、スクショが撮れなかったので記事の更新はしていませんでした。

攻略状況はというと、

1つ目のダンジョン? が終わったところです(`・ω・´)

題名の通り攻略記事ではないですが、気になった点などをまとめてみようと思います。

基本的にペルソナ3、ペルソナ4と比べてのものですよ!

 

悪かったところ

  • ペルソナの入手法

戦闘終了後に入手出来ていたペルソナ。

今作――ペルソナ5ではシステムが変更されていました。

  1. シャドウ全員ダウン状態にして交渉
  2. カードを記録してお金で買う
  3. シャドウが1体になった時、交渉してくる時がある

2番目はおなじみのシステムですね。

3番目はまだいいとして、問題は1番目(´・ω・`)

 

まず、弱点などを突いて全員ダウン状態にするのが、難易度やレベルによっては難しい

そして、交渉したからといって仲間になるとは限らない

2、3個の質問を答え、シャドウに気に入られなければならない

……は? (´゚д゚`)

って思ってしまった(´・ω・`)

 

Safetyでやっている人はかなり厳しいかと思います。
※1週目はストーリーだ! ってことで、Safetyに変えてしまった。

Easy以上の人は、難易度を変えるなりして1撃で倒さないようにしましょう。

 

  • 雰囲気がグロい

先に言っておきますが、『雰囲気が』です。

実際にグロい絵という訳ではないです。

 

ペルソナを合体して強いペルソナを作るのは、やり込み要素の1つです。

ですが、2体合体の時、ギロチンで首を落として新しい1体が召喚される――というものでした。

可愛いペルソナなどもいるので、何か可哀想な気持ちになってしまいました(´・ω・`)

それに、チュートリアルなのに初期ペルソナが半強制生贄に……
※主人公のレベルを上げ、ペルソナを複数所有出来ていれば大丈夫です。

……え? (´゚д゚`)

って思ってしまった(´・ω・`)

 

他には、ペルソナと契約した時に仮面を剥がすやつ

痛そうで少し嫌だったなー(´・ω・`)

 

悪かった 追記

  • 合体について

3体合体……集団ギロチン……。

決められた3体の合体なのでまだ試せていませんが、恐ろしい……。

 

  • 絞首刑

ペルソナを生贄に捧げ、経験値を分け与える。

要するに、『強化合成素材にする』ってことですね。

やはり恐ろしい名前になってしまう……(´゚д゚`)

 

良かったところ

  • ストーリー

ストーリーというか設定? っていうのかな?

テーマは怪盗

簡単に言うと、人の悪い心を盗み、良い人間にする

今の日本もそうですが、『バレなければいい』と悪さをしている人が多いです。

だからこのテーマにしたのかは不明ですが、リアル感があってとても楽しいです。

こんなやつ、こうなればいい! なんて思いながらプレイしていました(゜レ゜)

 

  • ダンジョンでワープができる

セーフエリア……だっけ? (´゚д゚`)

ところどころに安全な部屋があるのですが、その部屋同士+ダンジョンの入り口間でワープが出来ます。

ダンジョンの入り口にはイゴールがいる部屋にも続いているので、攻略しながらペルソナ合体等が出来るんです。

戻るのが面倒くさい――と思っていたので、これはとても嬉しいシステムでした。

鍵の掛かった宝箱を開けに行くのもとても楽になります。

 

ダンジョンからの脱出に関しても、入り口へワープ→脱出って感じです。

過去作でダンジョン脱出で悩んでいたので、改善されてとても満足です(`・ω・´)

 

  • アクション

怪盗ということなので、壁を登ったり、物に隠れたりなどのアクションがあります。

基本的に○ボタン1つで出来るので簡単なアクションになります。

物に隠れながら○ボタンで敵に近づく
敵にアイコンがある時に○ボタンで先制攻撃

文字だと分かりにくいと思いますが、○ボタン1つで隠れながら素早く移動出来るので、今までと違って面白いです。

※隠れている時は敵に発見されません。

↑これもすごく良いシステムです。

 

良かった 追記

  • ペルソナの入手について

シャドウのレベルが主人公たちより格下(L1を押した時、水色になる)の場合?

1発で仲間にすることが出来る。(くだらない質問などがない)

 

  • メメントス

メメントスのおかげでやり込み要素が増した。

それに、メメントスでしか出ないペルソナもいるので、半強制で行くことになる。

 

なんとも言えないところ

  • ダンジョンについて

メメントスではなく、ストーリーで入るダンジョンです。

テーマが”怪盗”なので、謎解き要素があります。

過去作と違いスラスラと攻略出来ないので、面倒くさく思う部分があります。

ペルソナは基本2周以上するので、初めての時は楽しいですが、

2週目以降はキツイかもしれません。

周回要素として、謎解き無しでスラスラ行ければいいと思いますが……。

 

最後に

まだまだ序盤ですので、大雑把な感じで書いてみました。

悪いところも書きましたが、総合的に見てもすごく面白いです。

ペルソナ3と4が面白いと思った方は買うのをおすすめします。

 

4から8年経ったんでしたっけ?

とても面白いものを作ってくれた、と思っています(ノ´∀`*)

怪盗プレイ日記も直撮りを考えてみます。

飽くまで僕の思った――感じたことなので参考程度にお願いします。

関連記事
⇒怪盗プレイ日記

ペルソナ5メイン画面
最新情報をチェックしよう!