2週目では機械生命体について、
いろいろなことが分かってきた(´・ω・`)
あと9Sがプレイキャラになりましたね(๑•̀ㅂ•́)و✧
プラグインチップを強化しました!
2週目なのでね(๑•̀ㅂ•́)و✧
いろいろなチップも所持していたので、
合成という名の強化をしてみました!
- 近接武器攻撃力UP+4
近接攻撃による攻撃力が15%上昇する
無強化、+2も装備しています
- 射撃攻撃力UP+4
射撃攻撃力が15%上昇する
- ドロップ率UP+2
敵を倒した時のアイテムドロップ率が30%上昇する
- 取得経験値UP+1
敵を倒した時の取得経験値が4%上昇する
- 衝撃波+4
武器による攻撃時に、やや強い衝撃波を発生させる
- 移動速度UP+4
移動速度が12%上昇する
- 回避行動距離UP+2
回避行動の移動距離が1.4倍になる
- オートHP回復+3
6秒間ノーダメージで、毎秒3.6%HPが回復する
今はこれらを作ってポッドにセットしています(๑•̀ㅂ•́)و✧
攻撃力(弱)が+638
攻撃力(強)が+496
も、上がってるので何となくだけどいいんじゃないかな? (゜レ゜)
スピード競走サブミッション
こんなのがあった。
ゴールを目指して、先にたどり着いた方が勝ちってやつ。
こんなのあり得ないだろ! ってのがあったんだよね(´・ω・`)
多分、
移動速度UPや回避行動距離UPのプラグインチップをセットしないと厳しいやつ……。
攻略はまだ先かなぁ(´・ω・`)
女性型機械生命体の秘密
遊園地廃墟で出てくる女性型機械生命体ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
中々の寂しいお話し。
ねぇ、私を見て。
キレイになった、私だけを見てて……
「この服はどうかな?」
「この仕草はカワイイと思ってもらえるかな?」
好きだ、という感情が何なのかは今でも判らない。
だけれど、あの人のキモチを惹きるける為だったら、どんな努力だってする。
そう、決めた。
昔、年老いた機械生命体から「美しいモノが愛を勝ち取る」という話を聞いた。
「美しい」とはなんだろう?
私達機械生命体の知見にはそうした概念はない。
そこで、人類が残した過去の資料を調べてみると、どうも、装飾をしたり、肌をキレイにしたりすることで「美しい」が強化されるらしい。
私は、あの人の為に「美しい」になる。
東の方で貴重な宝石がある、と聞いた。
それはとても険しい山にある宝石だった。
何度も崖から滑り落ちながら、ようやく手にした宝石。
キラリキラリと青く輝く石。
この石を手に入れる為に、身体のパーツの幾つかが動かなくなってしまった。
でも、この傷は勲章だ。
最近、他の機械生命体達の間でこんな噂が流れている。
「アンドロイドの身体を食えば永遠の美が得られる」
バカバカしい。
アンドロイドを食うと美しくなる、というのは非論理的だ。
だが、私はそれを実行した。
ほんの少しでも可能性があるのなら、どんなことだって成し遂げてみせる。
吐きそうになりながら、食べたアンドロイドの味は腐った油のような味がした。
毎日毎日、美しくなるに、魅力的になるように努力した。
だが、彼は私に振り向いてくれない。
「歌」というモノが相手のキモチを惹きつける、という話を聞いてからは毎日歌の練習をしている。
だが、彼は私に振り向いてくれない。
アンドロイドのみならず、同胞の機械生命体まで食べてみた。
だが、彼は私に振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
振り向いてくれない。
彼は私に振り向いてくれない。
やがて、私は気づく。
……あの人のキモチを手に入れる事など出来ないのだ。
彼は、高価な宝石も、貴重な装飾も、美しい身体も、何一つ興味が無い。
私は何の為にこんな姿になってしまったのだろう?
無意味だ。
無意味だ。
無意味だ。
鏡に映る自らの姿の無意味さに絶叫する。
誰か 私を 認め て
ニーアオートマタゲーム内より
スクショ!
これおかしいよね(´・ω・`)
カギカッコ終わりの前に句点は付けないよね……。
9Sがハッキングすると、一時的に味方に出来る(๑•̀ㅂ•́)و✧
とにかく敵がいたらハッキングするのがいいですね(`・ω・´)
関連記事
⇒ニーアオートマタプレイ日記