ストーリークリアしました(*´艸`*)
とても良かった(`・ω・´)
やっぱりレウスだよね(*´艸`*)
ラスボス攻略
本当だったら相手の行動パターンとかも詳しく書くと思うんですが、
僕は書きません(´゚д゚`)
だって多分wikiとかで書かれてるもんね(´・ω・`)
なので!
単純に僕がやった攻略を書いていきます。
- オトモン1体の絆ゲージをフルで溜める。
ボスが終盤で使ってくる技をキャンセルするために、絆技を使います。
なので、戦闘が始まったらメインオトモンじゃないオトモンの絆ゲージを溜めましょう。
- 頭、尻尾を優先に部位破壊する。
まず、頭を部位破壊しないとバリアがじゃまで攻撃できません。
レウスのスキルと大タル爆弾――各400~500ダメージで部位破壊可能です。
上記の攻撃で『頭』は素早く破壊しましょう。
次は尻尾ですが、これはレウスのスキル又は、通常攻撃等で破壊しましょう。
その間、プレイヤーはサポートにまわりました。
- 回復アイテムはフルで持っていきましょう。
プレイヤーの回復は肉を使いましょう。
こんがり肉Gはもちろん、防御力を上げる肉も使いました。
あとはハートを回復するアイテムです。
いにしえの秘薬なども、一応持っていきました。
余裕がある時にプレイヤースキル――回復の構えを使いと尚良です!
部位破壊した後にうまく絆ゲージを溜められないと厳しいですが、
上記の方法で倒すことが出来ます。
- 頭(最優先)と尻尾をスキルで速攻破壊
- 本体を攻撃しながら絆ゲージを溜める
- 相手が溜め出したら、絆ゲージの溜まっているオトモンの絆技を使う
基本的には1と2を繰り返す感じですが、半ゴリ押しでいけるとおもいます。
もちろん、ハートを犠牲にHP全回復も有効です!
参考になれば幸いです。
レアの巣で入手したオトモン!
何かレア巣祭りだったので、いろいろ探索してました(゜レ゜)
なので!
入手したオトモンの紹介です。
ブラキディオス
タマゴ ↓
『三すくみ(クセ)』
パワー型
『ライドアクション』
☆咆哮☆
弱いモンスターは逃げ、強いモンスターは襲ってくる。
☆超岩砕き☆
ヒビわれた、どんな硬い岩でも破壊出来る。
『スキル』
☆粘菌スタンプ☆
単体無属性。低確率で爆破やられ状態にする。
絆ゲージ 11消費。
ジンオウガ亜種
タマゴ ↓
『三すくみ(クセ)』
パワー型
『ライドアクション』
☆ジャンプ☆
大きくジャンプして、反対側へ飛び移ることが出来る。
『スキル』
☆龍光まとい☆
3ターンの間、自身の龍属性攻撃力と命中率がアップする。
絆ゲージ 12消費。
イビルジョー
タマゴ ↓
撮るの忘れました(゜レ゜)
『三すくみ(クセ)』
パワー型
『ライドアクション』
☆モンスター探知☆
モンスターの居場所をマップに表示する。
☆超岩砕き☆
ヒビわれた、どんな硬い岩でも破壊出来る。
『スキル』
☆拡散龍ブレス☆
全体龍属性。 相手の会心率をダウンさせることがある。
絆ゲージ 36消費。
最後に
ストーリークリア後に上位モンスターの開放。
新ダンジョン? 2つ開放。
やり込み要素があるので、これからもたくさん楽しめそうです(`・ω・´)
対戦は全くやっていないのですが、いろんなオトモンを入手したいと思います!
ではこの辺で!
(`・ω・´)ノシ