個人的な攻略なので、
参考程度でお願いします(`・ω・´)ゞ
※固定史実艦などがあると予想されるので、余裕がない提督さんは様子を見てから挑みましょう。
E-3 海域マップ
輸送艦隊で左上3箇所を行くと新しいマスが出現する。
攻略編成
輸送出現&輸送ゲージ
第一編成:航巡2 駆逐4
第二編成:軽巡 駆逐3 重巡2
まず左上の3マスへ行く。
次に右端上のボスマスで輸送ゲージを破壊する。
輸送出現と輸送ゲージ破壊共に同じで問題なし。
道中支援を出すか、Kマスなどに基地航空隊を出すと多少楽になる。
戦略ゲージ 水上打撃部隊
第一編成:航巡2 戦艦2 軽空母2
第二編成:軽巡 駆逐2 重巡2 雷巡
分岐ではPマスを選択。
陣形は4番を選択。
攻略装備
輸送出現&輸送ゲージ
第一艦隊
航巡:主砲2 司令部施設 ドラム缶など
航巡:主砲2 ドラム缶2など
駆逐:ドラム缶(大発)など}✕4隻
第二艦隊
軽巡:大発3(甲標的)
駆逐:主砲2 大発(ドラム缶)}✕3隻
重巡:主砲2 水偵 電探など}✕2隻
基本的にドラム缶や大発を装備して輸送ゲージを削る。
掘りをしながら攻略をする場合、
数を減らして敵艦を倒すことを優先する。
ボスマスでS勝利を取る必要はないです。
戦略ゲージ
第一艦隊
航巡:主砲2 水偵 司令部施設
航巡:主砲2 水偵 電探など
戦艦:主砲2 水偵 徹甲弾}✕2隻
軽空:艦戦8}2隻分
第二艦隊
軽巡:甲標的 魚雷2
駆逐:主砲2 電探}✕2隻
重巡:主砲2 水偵 電探など}✕2隻
雷巡:甲標的 主砲2(魚雷2)
制空値”554”ボスマスで優先を確認。
艦戦がない、改修をしていない場合、
水戦などを載せないとキツイかもしれません。
管理人 攻略編成&装備
戦略ゲージ
攻略報酬&ドロップ
甲:改修資材7 一式戦隼Ⅲ型甲(54戦隊) 勲章 特大発動艇+戦車第11連隊 春日丸
乙:
丙:
☆E-3ドロップ☆
Wマス:占守 神威 春風
関連記事
⇒艦これ春イベ2017攻略まとめ