海域マップ
攻略編成&装備
ルート:B(潜) → D(分) → H → J(分) → L → Q(ボス)
第一編成:長門 戦艦3 航巡 空母
第二編成:軽巡 駆逐2 重巡2 雷巡
※水上部隊です。
ボスマスには潜水艦、長門には特殊攻撃。
ボスマスでは複縦陣がおすすめです(`・ω・´)ゞ
第一艦隊
制空値は291。
ボスマスで優勢を取ることが出来ました(゜レ゜)
第二艦隊
ボスマスに1隻ですが、潜水艦が編成されています。
なので、対潜装備を少し入れておくといいですね(/・ω・)/
戦力ゲージを破壊すると、新たにマップが表示されます( ・∀・)
ここからギミックを攻略開始です(´゚д゚`)
ギミック攻略
ギミック E(航)マス
編成は第一戦力ゲージ攻略と同じもの。
基地航空隊もそのまま全部E(航)マスへ送ったら、優勢無傷を取れました(/・ω・)/
ギミック Vマス(輸送部隊)
ルート:B(潜) → D(分) → H → J(分) → L → N → S(航) → V
第一編成:航巡2 駆逐4
第二編成:軽巡 駆逐3 重航巡2
航空戦艦にしたらQマスに行ってしまいました(´゚д゚`)
航巡だとNマスに行きます(`・ω・´)
H、L、Vに各1部隊、もしくはLに1部隊、Vに2部隊の基地航空隊を送ると楽になります(゜レ゜)
第一艦隊
制空値は228。
水戦が7個しかないので、1つ主砲を載せました(・∀・)
第二艦隊
ギミック Xマス(機動部隊)
ルート:C(潜) → F(航) → I → J(分) → K → M → W(航) → X
第一編成:空母3 重航巡3
第二編成:軽巡 駆逐2 重航巡 雷巡 補給
第一艦隊
制空値は合わせて468。
第二艦隊
空襲で優勢
防空2部隊出したら大丈夫でした(゜レ゜)
以上のことをクリアすると、新たなルートが出現しました!
E-5ドロップ
Q:Saratoga
攻略報酬
甲:
乙:
丙:勲章 烈風改二戊型 Colorado
丁: