各ショップのレベルを上げる
まずはビレッジの建設からお店施設を作ります。
- 武器・防具屋
- ファッション店
- 家具屋
- レストラン
などですね(/・ω・)/
そうすると”高価買取情報”というのがあります。
施設のレベルが上がると買い取ってくれる種類が増えます(゜レ゜)
高価買取というのは、最低レベル状態のものでも1.5倍で買い取ってくれます。
良いものが制作出来た場合、買い取り額が更にUPしますよ(*´∀`*)
鍛冶屋制作 → 武器・防具屋売却
最初に作ったのはこれ ↓
格上の制作力だけどお試しとして(´゚д゚`)
これくらい差があっても、必死に作れば大丈夫です(`・ω・´)
銀冠のレベル2なので、売却や自装備等ではまだまだ早いです(´゚д゚`)
※今回はお試しなので!(2回目)
制作したら武器・防具屋で売却です!
レベル1ブラックブーツは450リッチ → 675リッチに
レベル2ブラックブーツは450リッチ → 855リッチに
レベル1だと1.5倍ですが、レベル2だと1.9倍の売却になりました(/・ω・)/
次は制作力が格下のものを作ります!
大工制作 → 家具屋売却
作ったものはこれ ↓
コニファーワンド(/・ω・)/
- コニファー角材 ×2
- イエローストーン×1
で作れるのですが、基本売却額が高かったのです(゜レ゜)
イエローストーンは鉱石屋でも購入が出来るので、買っておいてもいいかも? ↓
作れたものは王冠(でいいのかな?)のレベル4です。
制作では一番高級なもののはず!
基本売却額がこちら ↓
イエローストーンを購入しても、満足な利益だと思ってます(´゚д゚`)
王冠レベル4の売却額がこれ ↓
基本額の3倍で売却出来ました(´゚д゚`)
制作ライフのレベルを上げたい場合、高価買取情報を見てから制作 → 売却した方がリッチも増えていい感じですね(゜レ゜)
もちろん採取ライフのレベルを上げるためにも、↑のことだけではなく、バランスよくやった方がいいですね(/・ω・)/
《採掘&伐採&採取 モンスタードロップまとめ》