オンラインで混ざった方が速いかもだけど、制作でまったり上げました(/・ω・)/
ブラックスープ
- ブラックギル ×2
- ダイコン ×1
- どうくつ天然水×1
毎日これは絶対作ります(/・ω・)/
これらの素材は半無限に集めることが出来るので、余裕があって飽きなければオートで作りましょう!
ブラックギル
☆入手場所☆
- 滝の洞窟
フィールド探索なので神さまパワーが30消費されます。
「自由にどうぞ」みたく書かれているマルチなら神さまパワー消費0で入手可能です(/・ω・)/
ダイコン
☆入手方法☆
- かけだしキグルミ行商人(ビレッジ)
- ビレッジの野菜・果物屋
- 大平原・東のキグルミ行商人
大平原・東はスルーしてましたが、どうくつ天然水を入手するついでに購入してもいいかと思います(´・ω・`)
- 傭兵 うでききの物語――たつじん昇格試験!
神さまパワー40消費と大きいですが、結構入手出来ます(/・ω・)/
傭兵の獲得経験値も美味しいので無駄にはならないはず!
どうくつ天然水
- ビレッジのあやしいお店
- 滝の洞窟 キグルミ行商人
- ハニワの洞窟 キグルミ行商人
- 滝の洞窟でどうくつ天然水購入
- 滝の洞窟でブラックギルを釣る
- 大平原・東でダイコン購入
- ハニワの洞窟でどうくつ天然水購入
こんな感じで行くといいと思います(゜レ゜)
- 洞窟に潜む脅威――ロックンロール!
これはマルチの討伐クエストなのですが、推奨レベルが15以上なのでソロでも余裕だと思います。
神さまパワーの消費は15。運次第ですが、10~くらいどうくつ天然水が入手出来たと思います(/・ω・)/
ツチジー装備の素材にもある、どうくつの粉もここで入手可能です(*´∀`*)
兵士長の盾
- ブラックインゴット×2
- 緑デク角材 ×1
これらの素材は大平原・西で採取可能なのですが、ビレッジのお店で買える鉱石と原木を買うだけしかやっていません。
兵士長の盾は各防具の強化素材としても使えるので、防具の強化もしたい! というのであれば、素材をしっかり採取し、制作するのがいいと思います(/・ω・)/
術士のくつ
- ウール ×2
- けものの皮×1
羊毛は結構買えるのでそこまで不足することはないと思います。
けものの皮はかけだしキグルミ行商人のお店で10個、ビレッジの皮・木材屋で10個購入出来ます。
1日20個制作でやりましたが、これでも十分だと思いました(゜レ゜)
神の塔
各階、毎週1回チャレンジ出来る神の塔。
経験値強化だま中が大量 & 経験値強化だま大も貰えるので、しっかりやっておきましょう(`・ω・´)ゞ
さいごに
時間があればこれら3種の制作がおすすめです。
ブラックスープの素材は少し面倒で時間も掛かりますが、キャラのレベル上げも出来るので是非やっておきたいです(/・ω・)/
アプデがいろいろ来るので、少しでも速いうちにレベル上げを(´っ・ω・)っ
僕は防具の強化や仲間のレベル上げもしなければ(´・ω・`)