海域マップ
札:黄(E-6)
ゲージ
甲:
乙:
丙:
編成&装備
上スタート E→I→K→M→ボス or L逸れ
第一艦隊:あきつ丸 航戦2 軽母 空母2
装備:あきつ丸 烈風3
――:航戦 主砲2 水爆2 }✕2 水爆4 }✕2
――:軽母 爆戦2 艦戦 彩雲
――:空母 爆戦3 艦戦1 }✕2
第二艦隊:軽巡 駆逐2~3 航巡2 雷巡0~1
装備:軽巡 主砲2 WG (+WG)
――:駆逐 主砲2 or 秋月砲2 WG }✕2~3
――:航巡 主砲2 水偵 or WG 三式弾 }✕2
――:雷巡 甲標的 魚雷2 or OTO砲2
第一艦隊のあきつ丸 or 軽空母に司令部施設を載せましょう。(載せてる艦は旗艦に)
とりあえずボスまで行ければいいので、司令部施設があると安定します。
※ボスマスで制空は確保しておきたい。(ラスダン出撃時に約500あれば、道中落とされても確保できる)
決戦支援
航空支援 駆逐2 空母4
装備:駆逐 主砲 電探2 (電探3) }✕2
――:空母 爆戦3~4 烈風 }✕4
烈風は最低2つは載せたほうがいいかもしれません(゜レ゜)
爆戦が陸上の敵に有効なんじゃないかと言われています(゜レ゜)
動画も出ているので調べてみてはいかがでしょうか。
↓参照
航空支援の装備も、艦攻と爆戦でいろいろ試していたみたいですが、爆戦が有効みたいです。
難易度が異常に高く、苦戦している提督さんが多いところですが、試してみる価値はあるかと思います。
ギミック発見により、航空戦や決戦支援次第では簡単になっています。
※有力情報であり、確定情報ではないので、新編成の追加や変更があるかもしれません ><
☆ ギミック ☆
中スタートでAマスの潜水艦を10隻以上倒す。(要検証) 下スタートでGマスの輸送艦を2隻✕5回、計10隻倒す。(要検証) 上スタートでLマスSマス3回S勝利。(要検証)
↓ これで確認が取れました(*´﹃`*)
モニターに耳を近づけて聞いたんですが、小さく聞こえました(*´﹃`*)
AマスとLマス1回S勝利、Gマスを通過してボスへ。(?)
※春イベ中の短メンテ以前にE-5のゲージを破壊していると、ちゃんとギミックが発動しない(?)
丙でギミック解除→甲で攻略も大丈夫みたいです。
最初、AマスとLマスを1回しか行っていない人が発動していたらしいので、これが原因なのかも知れません。(?)
ギミック解除されると、ボスのセリフの最後に「まさか……」が追加されます。
こんな感じです ↓
第二艦隊に戦艦入れっぱなしだったけど、無事にボスに行ってくれた orz
航空戦と支援艦隊だけで、旗艦も倒せました。
解除出来ない人はいろいろ試してみないと駄目なのかな……? orz 何が正解なのだろうか……(´・ω・`)
運営Twitter来ましたね! ↓
E-6のA G L でS勝利 E-5のIでS勝利 これが正解らしいですね(゜レ゜)
Gマス→ボス行き編成 下ルート
第一艦隊:あきつ丸 航戦2 重巡0~1 航巡0~1 空母2
装備:あきつ丸 艦戦3
――:航戦 水爆4 }✕2
――:重巡 主砲2 水偵 司令部施設
――:航巡 主砲2 水爆2 (水爆4)
――:空母 爆戦2 艦戦2 ✕2
第二艦隊:軽巡 駆逐2 重巡0~2 航巡0~2 雷巡
装備:軽巡 主砲2 WG2 (甲標的 魚雷2 or OTO砲2 or 主砲2)
――:駆逐 主砲2 or 秋月砲2 WG }✕2
――:重巡 主砲2 水偵 三式弾 }✕0~2
――:航巡 主砲2 三式弾 WG(水偵) }✕0~2
――:雷巡 甲標的 魚雷2 or OTO砲2
Lマス行き編成 上ルート
第一艦隊:重巡 戦艦2 空母3
装備:戦艦 主砲2 水偵 徹甲弾
――:空母 艦攻5~6 艦戦4~6 +α }3隻分
――:↑参照
第二艦隊:戦艦 軽巡 駆逐2 重巡0~1 航巡0~1 雷巡0~1
装備:↑参照
攻略報酬
甲:ネジ8 PBY-5A Catalina 勲章 一式陸攻(野中隊)
乙:
丙: