体験版をプレイしてみると、良いところと悪いところが出てきますね(゜レ゜)
今回は作物を軽く紹介していきます!
作物を育てるために
作物は土をクワで耕し、種を植え、水を与えて成長していきます。
そこで、スクショを撮ってみました(/・ω・)/
マスで言うと、カブのそれぞれ左上が耕した土になるのですが、今作ではこれを”畝(ウネ)”と呼んでいます。
しかし、これは畝ではありません!
土を山のように端から端まで盛ったものが畝です。
※勘違いしないように……。
未来の道具を使って育てる
もちろん、ドラえもんの道具も出てくるのですが、これがそれです(゜レ゜)
- アットグングン
作物の成長を進めることが出来る。
生き物もあっというまに成長すると説明があるので、牧場で生まれた牛などの子供も成長出来るってことなのかな?
☆
種の状態でアットグングンを使うとすぐに芽が出ました(´゚д゚`)
☆
水を撒いただけでもすぐに芽が出るのですね( ˘•ω•˘ )
この他にも成長を速めるための肥料があるのですが、重複出来るのかは分かりません(´・ω・`)
製品版で試してみたいですね(゜レ゜)