秋の金策が……
※雨の日に収穫すると土は乾いたままですが、家を出入りすると濡れます!
金策はあきの月の”さつまいも”がいいのです! ……しかし!!!
今作ではイマイチでした( ˘•ω•˘ )
確か種の値段は80G
売値は1個50G × 数個
問題はそこじゃないのです!
ジョウロの撒ける範囲
- 銅のジョウロは縦2マス
- 鉄のジョウロは縦3マス
- 銀のジョウロは縦3マス
- 金のジョウロは多分前9マス? (3×3)
このスーパー手ぶくろを使うと、種を前9マス(3×3)に撒くことが出来ます。
溜めた時の撒ける範囲の拡大具合が↑の感じでした(´゚д゚`)
ジョウロがパワーアップする毎にジョウロ内の水の量は増えるので便利なのですが、さすがに銀のジョウロまでの縦3マスだと厳しいw
体力は3マス分(体力3)しっかり減ってるしね(:3_ヽ)_
鉄のジョウロと銀のジョウロの違いが水の量だけなのだとしたら、金のジョウロまでの素材が確保出来ない限り、後回しで良いと思います。
必要素材
☆銀のジョウロ☆
- 銅鉱石 60個
- 鉄鉱石 80個
- 銀鉱石 50個
☆金のジョウロ☆
- 鉄鉱石 80個
- 銀鉱石 60個
- 金鉱石 50個
- ルビー 5個
☆合計☆
- 銅鉱石 60個
- 鉄鉱石 160個
- 銀鉱石 110個
- 金鉱石 50個
- ルビー 5個
作物で金策するには金のジョウロが欲しい!
体力回復用に料理も欲しい!
とにかく体力が足りない!
なので、今は6×6マスの36個の種を植えて育てています(/・ω・)/