牧場物語オリーブタウンと希望の大地銀のオノ

牧場物語オリーブタウンと希望の大地

 

リンちゃんのイベントの一部(´・ω・`)

都会と田舎の居場所……。

 

吸水機で吸うと何が見つかるのか

 

牧場物語オリーブタウンと希望の大地給水器

 

この大きな池みたいになった……水たまり(´゚д゚`)

一応吸水機は3台置ける場所があるのですが、1台のみでやったら8日くらい掛かりましたorz

この水たまりの底に何があるのか……。

 

結論

お宝の入った袋が6袋くらい(´・ω・`)

 

レンガ      ×10

シルバーインゴット×5

で吸水機1台作れるので、余裕があれば3台作って設置しておくとお宝集めに良いかもしれません(゜レ゜)

この吸水機を動かすのに石炭が必要になります。

鉱山で炭のかたまりをゲットして作ります(*´ω`*)

 

銀のオノの範囲

 

牧場物語オリーブタウンと希望の大地銀のオノ

 

画像だと少し見辛いのですが、5×5マスから4つの角を削った範囲(´゚д゚`)

 

木が密集したところも結構出てくるし、切る回数もかなり変わってくるので、優先的にアップグレードすると良いかもです(゜レ゜)

 

⇒金、銀のカマの範囲と金のオノの範囲

 

道具アップグレードの優先度

 

⇒オリハルコン道具の範囲。金策について

 

  • オノ:大

とにかく木が邪魔なので、優先的にアップグレードしたいです。

切ったあとに手に入る原木は木材としてかなり使うので、木材メーカーをたくさん作って早くからそれぞれの木材を作っておきましょう!

 

  • ハンマー:大

そもそもなんですが、道具のアップグレードに必要な銀鉱石や金鉱石などを楽にゲットするためにはハンマーのアップグレードが欠かせません(´゚д゚`)

砕く回数もかなり変わってくるし、範囲も広くなる。

圧倒的に採掘が楽になります!

⇒ガッツリ鉱石を集められる秘密の場所

 

  • じょうろ:中

鉄は1×3マス銀は2×3マス金は3×3マス

作物を育てたい人はアップグレードおすすめなんですが、金鉱石が掘れない場合はスプリンクラーを使った方が良いのかな? と思います。

スプリンクラーの引っかかりが嫌な人は、銀のじょうろでもかなり楽になります(*´ω`*)

 

  • カマ:中

雑草を刈るのが楽になります。

鉄だと範囲が物足りないので、銀鉱石が取れるようになったらアップグレードしていく……っていう方法でも良いかもしれません(*´ω`*)

 

  • クワ:小

鉄は1×3マス

しょうじき、この範囲だけでも十分かな? と思います(゜レ゜)

畑をやる人は収穫したら次の作物……っていう感じにやると思うので、新しくクワで耕すことはあまりしないと思います。

なので優先度は低め!

 

 

  • 釣り竿
  • バケツ

釣り竿は釣りをたくさんやりたい! っていう場合はアップグレードしたいですが、個人的には他にやりたいことがあるので後回しにしてます。

釣り好きはぜひアップグレード!

 

バケツに関しては雨が降った後の水たまり消し以外ほぼほぼ使いません(`;ω;´)

お宝集めしたい人は穴の水除去に使用しますが、大きな穴を吸水機で吸った方が良いのかな? とも思っています。

 

 

これは飽くまで個人的な優先度です。

銀鉱石が余れば全道具銀にする。

金庫席が余れば全道具金にする。

アップグレードした方が良くなるで、いずれは全部オリハルコンとか、どんどんアップグレードしましょう(/・ω・)/

 

⇒巨大○○メーカーで加工作業を自動化!

牧場物語オリーブタウンと希望の大地銀のオノ
最新情報をチェックしよう!