今月の5-5
マーーーーーージで酷かった(´゚д゚`)
何が酷いって、E逸れ3回。 A敗北1回
モニター見ていなくて、旗艦倒していないのに夜戦しなかった。
3戦目のエリレ地獄を抜けてもゲージ削れないっていうね(´゚д゚`)
こやつ ↓
可愛いけどね? 好きだけど、開幕魚雷が酷い(´・ω・`)
それで、中々厳しかったから久しぶりに軽空母ルートでやってみた!
軽空母ルート編成&装備
- 軽空母 戦艦3 空母2
軽空母 艦攻 艦戦✕2 二式
戦艦 主砲✕2 水偵 徹甲弾 }✕3
空母 艦攻 艦戦✕2 バルジ }✕2
※ボスマスで制空取れませんでした(笑) 僕の完全なるミスです(笑)
昔の軽空母ルートは、旗艦の軽空母は艦戦✕4の完全な置物でやっていたんですよね。
そうしないとボスマスで制空が取れなかった。
だけど今は熟練度があるので、かなり楽に制空が優勢だけど取れるようになった。
よって、軽空母にも艦攻を載せることができる。
僕の場合は、少しでもエリレの魚雷を耐えるために空母にはバルジを載せています。
もしかしたら火力を上げたほうがいいのかもしれないので、そこは皆様の考えでやってみてください。
僕も脱バルジになるかもしれません(笑) 制空取れなかったしorz
二式はどうしても載せたかった(´・ω・`)
ゲージ破壊5-5動画
軽空母ルートにしたら、ゲージ削り → ゲージ削り → E逸れ → ゲージ破壊
こんな感じでさくさく? っと行けました!
ゲージ破壊動画はこちら ↓
たまたまだけど、意外にいけるもんです(´゚д゚`)
※制空取らないと徹甲弾の意味がありません!!!
最後に
潜水艦ルートも考えました。
でも確か、潜水艦ルートって道中と決戦支援ださないといけないんだよね(´・ω・`)
資源がーーーーーーって思って挑戦すらしていない……。
いつかチャレンジしてみたい(゜レ゜)
あと、前にも書きましたが、3戦目は複縦陣でやっています。
支援の命中も上がる? らしいのでね!
でも全然バラけないから微妙な感じでしたね(笑)
4月も同じ感じでやってみよう(´・ω・`)
ではこの辺で!
(`・ω・´)ノシ
(´・ω・`)