この記事を書いてから結構日が経ったので更新します(゜レ゜)
今現在もこの編成でやっているのですが、結構やりやすいです!
今流行りの編成
3-5の攻略といえば、重巡3 空母3 や 戦艦 重巡3 空母2 などの編成です。
ですが、今では新しい編成で攻略している人が増えています。
その編成がこちら ↓
【空母3 潜水艦3】
今回は、この編成での3-5攻略について説明していきます。
3-5攻略装備
この装備で、制空は約400でした。
ほっぽちゃんマスで制空381を取れるように調整しましょう。
艦攻6載せるなら、二式を載せてもいいかもしれない(´・ω・`)
そこはお好みですね(`・ω・´)
潜水艦は魚雷2で大丈夫です。
この編成のメリット
一番のメリットは、ほっぽちゃんマスのほっぽちゃんと護衛要塞の攻撃を吸ってくれること。
随伴の空母には一切攻撃がいかないので、大破率が減ります。
(重巡や空母がよく大破していたので……)
潜水艦だって大破する場合もありますが、まだマシって感じだと思います。
5回しかやっていないですが(結構やっています!)、潜水艦の開幕魚雷に関しては、強いのか分かりません!!
ただ、1戦目の駆逐艦等を早めに倒したいところ。
潜水艦に攻撃がいってしまったら中破 or 大破してしまう。
ケッコン艦ならまだいいかもしれませんが、高い確率で大破してしまいます。
あと個人的な意見ですが、2戦目は楽だと思いました。
ほっぽマスでは航空戦で大破する事故がありますが、通常攻撃での潜水艦大破はほとんどありませんでした。
3-5ラスダン攻略動画
この編成の攻略ってこんな感じなのかな? (´゚д゚`)
運が良かっただけなのかもしれませんが、ここまでさくさくっと行けるならウィークリーも3-5で……。
逸れることがないもんね(´・ω・`)
ボーキの消費が激しいですが、3-3で何回も行くよりは、ボーキの燃費はいいと思います。
過去に3-3ストレートで北方ウィークリー終わったことがあるので、
その場合は3-3の方が燃費はいいです(´・ω・`)
ちなみに3-3は秋刀魚捕獲イベントでもメインになる海域なので、
その場合はウィークリーと同時にやるといいと思います。
最後に
基本的に3-5は簡単な気がする(´・ω・`)
4-5が難しいだけなのかもしれないけど……orz
毎回4-5だけは月初めに終わらせるくらい、あとに残したくない(笑)
とにかく、3-5は空母3 潜水艦3 が今のところ楽なんじゃないかと思う。
下ルートだけはもう行きたくない。
(`・ω・´)ノシ